海一列目のAtelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」1999年 四条烏丸。2011年 平安神宮横の「町家Atelier」をへて2023年11月 京都府久美浜町「海のAtelier」に移転。このHPは当社の本業とは別〈海辺に家を建てて移住しちゃった京都人の日記〉波打ち際のアトリエからこっそり更新中。

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

弁当待ち。

はらはらと くるくるくると散る銀杏。 案外待たされる 無農薬弁当。 女性客の中。ひとり待つのもいたたまれず何食わぬ顔で外を眺めるのみ。 散る銀杏に気がまわるなんて かなり圧がかかっております。

まだまだ写真と現物の狭間。

続きです。 昨日の椅子は6脚で12万円。 これは1脚で13万円。でもこれすらリプロダクト品。骨組み少なめ。 現物の出来栄え次第。写真だけではワカリマセン。 正直者と嘘つきが多すぎる。 この1年。椅子はいまだに迷っております。

写真と現物の狭間。

たぶん買ってからガッカリするパターン。 とはいえ6脚そろえたら 写真のよーに見栄えはするわけで。 コレ1脚¥20,000以下。それで納得の品質まで望むのは到底ムリ。 6脚まとめてなんと¥120,000以下。とはいえ失敗が許される金額ではない。 現物が見てみたい。…

目の前に年の瀬。

帰宅の途中。 四条京阪の駅からでると真ん前にドーン。 11月25日は南座のまねき上げ。 これがでたら今年も終わっちゃった。そんな感じ。 今日は大阪でしたがどこにいっても1月が本番の事柄ばかり。 すでにスケジュールぱんぱんなので 確認と調整ばかりしてお…

さよなら秘密の場所たち。

時間をかけて自力で見つけた。誰にでもある自分だけのお気に入りの場所。 こっそりすっぽり自然を満喫していた ワタシの秘密の場所たち。 そのすべてが 近年グランピング等で開発されてしまいました。全滅。最後の一ヶ所までも。 かくれた魅力が発掘されてな…

京都一週間。

海で寝てた。 あの沖縄から帰って一週間。 ひたすら時間に追われっぱなし。 間に合うか・できた・ついた・間に合ったのひっちゃかめっちゃか。 机にへばりつく。街をザクザク歩くで すでにヘロヘロ。 あーあのときはヨカッタなと思い出すのも難しいほど 帰っ…

Kawasakiの四輪車。

二輪のSUZUKIができるなら 二輪のKawasakiもできるはず。 しらないだけで 選択肢は無数にあるわけです。 Kawasakiも四輪車をつくっていてふつーに買えます。 Mule pro-fx eps 本体価格2200000円から。 公道もOKだったらいいのに。 このまま軽自動車登録して …

A&Wは20年ぶり。

最初の沖縄旅行いらいの再訪。 本島をその後 十数回は訪れましたが あたらしい出会いに上書きされ ここの存在と最初の感動を忘れていました。 ROOT BEERってこんな味だっけ。 ここで注文してここで食べる。 看板のお姉さんがガム噛みながらローラースケート…

11月の影。

けっこう寒いぞ。 地元のひとにスノータイヤの切り替え時期をたずねたら 例年12月の下旬から奈良のお水取りのころまでだとか。 こんな時期こんな場所で 東大寺二月堂の修二会の話になるとは意外。 遠い春の訪れも みたことのない奈良の祭事もおんなじような…

じつは沖縄にいってました。

おのおのの空港を出発。 集合場所は那覇空港で。あるいみ団体旅行。 ワタシがワゴンの運転手。 急遽こういうことになったのは全国旅行支援あればこそ。 11月の沖縄は花盛り。もちろん短パン。 旅・ほんと短かったなあ …ワレワレはみんなより先に帰りました。

木と根。

土に根をはり やがて幹が枝を伸ばす。 根から始まった行程もあとは内部を整える段階。 まもなく終了。 空想から生まれたものが実際に屹立する姿は奇妙であり異常。 いままでなにもなかった大地に はじめて人工を植えつける。 まるで国生みの神話。 これこそ…

ふつーの庭を頼むとこ。

おおきめの庭に手をいれたいのですが 頼むところが見つかりません。 ガレージとかコンクリートとか砂利はみなさん得意みたい。 なんならジャグジー。小金持ちな芝生の庭にしたがるんですね。 もしくはあっぱれ日本庭園か。 ふつーでいいんです。 土地に合っ…

光と影の算段 2。

続きです。 これも気になってます。 これは気になってるだけなのですが。 15000円×3。 3つ並べると大抵よくみえます。

光と影の算段。

照明は主役ではない。 照明器具そのものが最高でも 自分の好みにぴったりでも それがインテリア全体とシンクロするかは別問題。 照明はあくまで脇役。 でも他の魅力をMAXまでひきだすバイプレイヤーは照明だけ。 なのでコレかなと思うのです。 ぜんぜん面白…

皆既月食な夜。

現れた月はすでに半分欠けてた。 〈4000年以上なかった皆既月食と天王星食の同時観測〉 諦めていた雲間からひょっこり月が現れたので急遽出発。 浜大津のなぎさ公園に行きました。 その頃は雲もなくなり完璧な月食観測日和。 地球の影にすっぽり隠れてからは…

お供の一日。

奥様方のお供をしました。 奈良公園で鹿にせんべい。200円也。 実に50年ぶり。 今日同行してなかったら みんな生涯二度とやることは無かったはず。 〈やるかやらないか〉の差は無限大。 きょうのお供は有意義でした。

〈Toilet paper holder〉出会いはふたたび探す旅の始まり。

気に入ったのが見つからなくってこまってた Toilet paper holder。 条件は ①シンプルな形態。②ペーパーは2個装着。 ③スマホが最小限おけるスペース。 ④TOTOのリモコンとぴったり合うデザイン&サイズ。とはいえ 気に入ったら少々のことはいいんですけど… こ…

GOOD NATURE HOTEL KYOTO。

祝祭日。どこも観光客で長蛇の列。 ぎゅうぎゅうの席で値段の割にたいしたことないランチ。 まともなとこは予約してなきゃムリ。 四条河原町で昼食をどーする。 これ永遠の課題でしたが 最近の答えがココ。 GOOD NATURE HOTEL KYOTOのHyssop。 ビルの四階。…

ある日の昼食。

どんなけ小皿がでてくるのか。 その後も小皿ががんがん続き 茶碗蒸しがでて〈おまかせミニコース〉は終わりました。 ミニ。…そーいう意味だったのか。

monotone。

20代までは 白黒フィルムだけで撮っていました。 色が無くなると 音が無くなる。そんな感じがして。 カラー写真だと騒がしそうな〈遊ぶこども〉や〈楽器の演奏〉も monotoneだと音が無くなり時間が止まるのです。 〈建造物〉は存在の意味だけがみょうに浮か…