写真はブリ大根の大根だけ。 渋い。
めなみに行きました。
ここは親世代の店。高度成長期のサラリーマン憧れの聖域。
営業畑ではなくデザイン系のワタシには完全に別世界。ゆえにおいそれとは行き難く、
今日まで暖簾をくぐれませんでした。
ツマの大きな仕事が校了。
出版社から御礼の知らせがあり無事に終了とのこと。お疲れ様。
ならば打ち上げはココが相応しかろうと、
思い切って来たわけです。向田邦子の世界へ。
少し高いが今となってはそれほどでもない。
酒のアテで飲む。原点回帰。もちろん締めは帰ってからの家庭の茶漬け。
良き時代のサラリーマン達へ。波平さんに乾杯。マスオさんにも乾杯。フネさんには感謝。
…これだと長谷川町子の世界ですけど、
昭和な幸福に酔いしれました。
3.9℃ *Uberを待ちながら21時に計測。スマホアプリでは中京区 4℃。