Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

McDonaldから明智光秀の首塚。

f:id:ikedaartplanet:20200918224641j:plain

 

 

 

東山三条界隈。近所のマクドでランチ。

 

 

 

このへん

深夜のおやつを買うために

ケーキ屋とか和菓子屋を目指してほぼ毎日来ている感じ。

自転車で神宮道を通るのも半分はそのため。

飲みに行くエストレもこの交差点。

 

 

餅虎が光秀饅頭を売っているのはそこが明智光秀の首塚だから。で

その50m北が坂本龍馬の結婚式場跡。

東海道の終点三条大橋は反対側にあり、

歴史上の有名人がさらし首にされた三条河原もまさにココ。

なによりツマが35年前にバイトしたミスド東山三条店はマクドの向かい。

眼前を走っていた路面電車は23年前に地下へ。どちらも今はなく

当時のコトを知るひとも多くはない。

 

 

 

そー思いながら食べる500円のエグチ。

歴史だけが堆積し

人の思い出は順に消えていくのでした。