Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

ハスの最終形態。

f:id:ikedaartplanet:20200920234345j:plain

 

 

 

蜂の巣のようなので「はちす」と呼ばれていたのが

「はす」に縮まり「蓮」となったのだそー。

 

 

まるで人が作ったアート作品。自然の造形にはとても見えない。

人が作ったのじゃないなら神が作ったとしか……

そー思わせるところがミソ。

 

 

 

「蓮は泥より出でて泥に染まらず」

 

 

でも孤高を貫いて

こんな恐ろしげなミイラになりひとり醜態をさらすなら、

泥にまみれても

フツーに生きるほうをワタシは選びます。