Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

退院。気づきの9日間

f:id:ikedaartplanet:20210622113912j:plain

f:id:ikedaartplanet:20210622113936j:plain

 

 

 

朝起きると

世界が変わっていました。

 

 

 

視界がグルグル。立ち上がれず耳も聞こえない。

めまい。嘔吐。病院へ緊急搬送。

そして九日後の夏至の日。

無事に退院。

 

 

重度のめまいを伴う突発性難聴。

多くの人が経験している病。

他人は気がつかないけれど

生活の中で折り合いをつけていく病。

治癒効果があるのは

発症後 九日間の集中治療のみ。その後はカラダの適応をまつ。

完治率は3割。全く効果がない可能性も3割。

最悪の結果は免れました。

 

 

 

早朝

ごはん係を火星人たちに誘拐された愛犬は

外を見続けて数日後に

別の病院に入院。

飼い主の退院と共に家に帰りました。

本調子ではない状態が数ヶ月は続きますが

日々回復するカラダの不思議。

生活習慣の意識が

激変しました。

 

 

 

f:id:ikedaartplanet:20210622120157j:plain

f:id:ikedaartplanet:20210622120210j:plain

f:id:ikedaartplanet:20210622120221j:plain

 

 

 

退院の日。夏至の朝陽は綺麗でした。

 

3人家族の2人が助かったのは

ツマの不退転の結果。

ツマが一番ボロボロで

感謝の言葉しかありません。