Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

なにか教えろ。

f:id:ikedaartplanet:20210821160146j:plain

 

 

 

 

地方のスーパーの駄菓子売場にて。

兄へのお土産を探す姉。

 

 

 

夫は素朴な駄菓子が好みらしいがさっぱりワカランとのこと。

妹であるツマが

なにか教えろ。ワタシならナニか知ってるだろう。といい

差し出したのがコレ

 

 

 

新潟「船岡製菓の生姜つまみ」

 

 

 

The素朴系。すすめたのはいいが

10年は食べてない。自信がないので

京都に帰ってから自分用に一袋買って食べました。

やっぱり…砂糖甘いぞ。でも不思議に上品。後味まで強烈なジンジャー。

万国共通。はまる人ならはまる味。

たしかにデブは

なんでも知っているのでした。