Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

TAKEOUTしてきました。

f:id:ikedaartplanet:20211222223309j:plain

 

 

珈琲を煎れる。

 

 

早朝と深夜。それに朝昼晩。最低各1回ずつ。

数十年間COFFEE漬け。

体内水分の大半はCOFFEE。

定義によっては〈ワタシはCOFFEEである〉といえるかも。

ただ『病院に行く日』だけは別。

前日の21時からカフェインレス。

病院を出るまでの15時間は死んでるかんじ。

で一刻も早く飲むわけですCOFFEEを。

 

 

おまたせTAKEOUTしてきましたー。

ツマもワタシ同様COFFEE漬け。なので

この一杯で生き返れます。