Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

ガレージとモータープール。

f:id:ikedaartplanet:20220128192957j:plain

 

 

東京の人にはわかってもらえない。

どちらも「駐車場」のこと。

 

 

 

大阪の方々。大阪ではモータープールっていいますが

東京では駐車場かパーキングって言いましょう。まったく通じません。

京都の方々。ガレージって言葉を使いすぎ。

車庫証明のことまでガレージ証明って言ったりもしますが

本来ガレージはピンポイントに〈一般住宅にシャッターがついた屋根付き駐車場〉のこと。

クルマを駐めれる場所ぜんぶがガレージではありません。

 

 

ワレワレが気づいてないだけで色々きょとんとされているのでしょう。

東京人は関西人とは違うので

なんやソレとは言ってくれません。

あと「かしわ」とか「ミンチ」も多少ウケます。