Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

ファーストモデル。

f:id:ikedaartplanet:20220301144332j:plain


f:id:ikedaartplanet:20220301144244j:plain

 

 

バージョンアップも大切ですが

継続品は〈最初の発想〉にこそ価値がある。

そうこれは昨日の日記とは真逆の話。

 

 

 

FROGMAN誕生のファーストモデル。

93年製 DW6300を常用中

 

 

 

当然ベゼルは加水分解で崩壊。ですが、

ベゼルレスが美しいフロッグマンは唯一ステンレス製のこのDW6300だけ。

29歳とは信じ難い輝きと現役感。今持ってる中で一番キレイで

一番古いG-SHOCK。ファーストフロッグマン。

 

 

結局、最初の偉業は越えられない。

高い壁だからこそ歴史は積み重なるわけで

簡単に越えられたら

そもそもヒットはないわけです。