Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

いつもの鹿跳橋。

f:id:ikedaartplanet:20220216154237j:plain

 

 

 

ここは滋賀県。瀬田川の鹿跳渓谷。

立木観音。叶匠寿庵の寿長生の郷に行くときに渡る橋。

 

 

弘法大使が白鹿の背に乗り

岩を跳び渡ったのが由来。

琵琶湖&瀬田川で

ここが一番狭いからピョンと渡るならココでしょうが

そのぶん結構な急流。

 

 

絶景じゃないけど

この広場に駐車するのが好きでたまに休憩。

琵琶湖の南の駐車場は有料が多く

無料だとこんな田舎まで来てしまうのでした。