Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

目地割は際限なし。

f:id:ikedaartplanet:20220306155057j:plain

 

 

 

芋目。

馬目。

 

 

タイルやレンガ。板材などの並べ方には各種名前があります。

板材をヘリンボーンに並べるのが流行っていましたが

流行るものはかならず廃れるので

そーいう意味で広くチェック。

 

 

仕事柄、脳内CADのスペックは超高性能なのですが

タイルサンプル一個から

凝った目地割の実物大の迫力を

的確につかみ取れってのは人間には無理。

ほとんどギャンブル作業

運任せです。