Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

広く遠くを見下ろす。

 

 

 

京丹後市から鳥取砂丘までのこのヘンは

山陰海岸ユネスコ世界ジオパーク香美町ジオパーク館を見学。

 

 

大陸時代から陸地のまま。

地殻変動によって形成されたリアス式海岸砂丘

多様な海岸地形は地形地質の博物館だそう。

ブラタモリのように見てまわりました。

 

 

香住の岡見公園。

料亭だった旧岡見亭がカフェになっててなかなかヨカッタ。

高所から景色を見下ろすってのは、気持がいい。

イデアの記憶かシナプスの発火か

本能に起因するアドレナリン的なピュッとした物質なのかもしれませんが…

カラダがスッと

楽になるので不思議です。