Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

ウチの外が大変。

 

 

 

〈納品にいってきます〉

 

正月2日の朝。最初の外出。家をでるといきなり観光客の群れ。

ずらーっと列。座り込む人たち。湧き出るように人が増えていく。

そこからは驚きの連続。

 

 

 

ウチの氏神様でもある岡崎神社の聖獣はウサギ。

狛犬じゃなくて干支のウサギが鎮座しているので

ウチのまわりが

本年京都の人気No.1スポットに。

 

 

となりの山科で忘れ物に気がついて

取りに戻るのに渋滞で80分ロスしました。

日頃上手に人混みを避けているのでシラーッと忘れておりますが

ここはやっぱり観光地。

ど真ん中でした。