Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

NV350キャラバンの旅。

 

 

大きな荷物を運ぶとき

『NV350キャラバン』をシェアします。

今回は京都市から久美浜までの家具の搬入に使いました。

 

 

 

タイムスカーシェア上級会員なので

大きなクルマも軽自動車と同一の価格。

結果日本でもっとも安値に『大きな運搬車』を利用できます。

しかし『NV350キャラバン』は日本中でも数えるほど。

稀少車種で人気者。

なぜか京都市には3台もあるのですがライバルが多すぎてまったく借りられない…。

今回は2ヶ月かかって念願の48時間レンタルに成功。

家具の搬入がようやく実現したのでした。

『NV350キャラバン』はデカくて風に煽られドタバタする曲者ですが

FFではなくめずらしくFR。

後輪駆動車なので時折キレイにコーナーを曲がったりもして

ダメなのにクセになるヤツ。

 

 

久美浜に無事搬入。

宮津の常宿へ。いつも同じ部屋に泊まっているので

窓の景色も見慣れたモノ。

通勤時間に通るクルマを眺めていたら

どの時間にナニが通るかまで覚えてしまいました。

 

 

まだ数回はこのホテルを利用します。

搬入の旅は続くのでした。