Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

砂の丘から。

 

 

 

植生がすすんでいるので見てもわかりませんが

はるか彼方の山まで

砂丘です。

砂丘の上に住んでます。暮らしの場面でも〈砂丘〉がよく関係してくる。

へんな気分。

日本海側は津波や高潮が発生しないので砂丘も海辺も安全で平気なのですが

最近まで砂丘って知らなかったので

いまだに違和感はあります。

 

 

 

京丹後市の海側はユネスコ世界認定の山陰海岸ジオパーク

そして山陰海岸国立公園。広範囲が第一種特別地域で守られています。

丹後砂丘はその中の6kmでウチの辺りは久美浜砂丘

フルーツ王国なのでなんでも揃います。

温泉街・キャンプ&マリン施設とそーいうものも砂丘の中には何でもありで

住んでどー利用するかは自分次第。

 

 

クルマは四駆を発注済み。砂浜は濡れると滑るから。

納品時期はいまだ不明です。