〈あたらしい城崎大橋〉明日5月31日開通
事業費236億円長さ562m幅11m2車線
おおきな川の西側“城崎温泉”と川の東側“玄武洞”向かいあったふたつの観光地が繋がります
クルマもバスも通れるぞ
東側からの城崎温泉へのアクセスが楽になる
そんな当たり前がメチャメチャ嬉しい
今までが異常だった〈古い城崎大橋〉はクルマ一車線幅の両方通行
か細いうえに数百mもあるので通り慣れているワタシでも
対向車が怖くて渡りたくない危険な橋
「…どうか向こうからクルマが来ませんように…」
中央で1台だけは離合できるが知らないクルマが渡ってくると全車が麻痺して立ち往生
怖いけどこの橋しかなく
毎回渡っていたので
城崎温泉行きがちょっとイヤになってた
…ああ嬉しいけれど
なぜだか寂しい
あの橋はそれだけインパクトがあった
開通前の実物を見てきました
新しい橋を一度渡れば
たぶんすべて忘れる
古いものなんてそんなものです