海一列目のAtelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」1999年 四条烏丸。2011年 平安神宮横の「町家Atelier」をへて2023年11月 京都府久美浜町「海のAtelier」に移転。このHPは当社の本業とは別〈海辺に家を建てて移住しちゃった京都人の日記〉波打ち際のアトリエからこっそり更新中。

勇気をだして告白するが何故かPUMAを選んでしまう。

 

 

 

 

 

 

 

PUMA CELLに関してはまったく同じのを連続3足履いた

NIKEの95より断然イイ

最後の1足を履きつぶしてもう手に入らず

悩んだあげくに注文したのが

“PUMA DISC”

靴ひもの無いReebokのポンプも気に入っていて連続3足目なので

同種のPUMAのディスクも

ぜひ一度履いてみたかった

 

 

世間体はさておいて

恥ずかしながら

基本のクツだけは何故かプーマでなけりゃダメみたい

週一履いてるNIKEでもadidasでもそこはムリ

冬場はインスタポンプを履いてますがそれもリラックスは出来ず

“いつもの一足”にはなり得ない

 

 

PUMAの評価が低いのは日本だけって知ってますか

北米・EUでは安泰で世界的にもNIKEadidasについで不動の売り上げ第三位

ニューバランスとか他ブランドとは比べものにならないランク付け

とはいえ日本でPUMAは肩身が超せまい

オッサン的には

かなりの勇気が必要なのです