Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

一瞬の風の調べ。

f:id:ikedaartplanet:20210816230443j:plain

f:id:ikedaartplanet:20210816230455j:plain

 

 

記録的大雨の隙間。朝。一瞬の小雨。

 

 

いましかない。

クルマで一気に150km北進。

めざすは久美浜の美術館。戸田勝久さんの特別展「風の調べ」へ。

 

 

朝。天気図を見ていて気がつきました。

我々が休み無く北進すれば

クルマと同じスピードで雲間が移動。

運が良ければ雨に降られず行って帰ってこられるはず。

タイムリミットは七時間。なのでいましかないと

招待券を握りしめ出発したのでした。

 

 

 

京都駅からの電車は大雨でいまだ不通の状態。

美術館までの道程もえんえん災害警戒地区だったのですが

雨が降ってないのでぜんぜん大丈夫。

〈往復320km〉あっさり行って帰ってこられたのでした。

 

 

 

戸田勝久さん。面識はないのですが

おなじ美大の先輩とのこと。

なによりチケットをいただいたご近所さんの友人。

現在67才。沢山展示されていた作品はどれもキッチリとした秀作ぞろい。

北斎展とかでいつも感じることなのですが、

これだけ作ったら

まったく幸せな作家人生だと思います。