2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
地元用の限定酒。 いただきました。 十四代で有名な高木酒造が全国の愛飲者のためでは無く 地元だけに醸す酒。それが朝日鷹。 十数万で流通する酒にまぎれた銘柄違いの秘蔵っ子。 ワタシもいただいてから知ったので偉そうなことはいえませんが プレミア価格…
70年代の映画「惑星ソラリス」が 首都高速で撮影されたのは有名ですが 2000年代の「躍る捜査線 レインボーブリッジを閉鎖せよ」のロケ地が 京滋バイパスの久御山ジャンクションであることは 京都人も意外としりません。 封鎖したのではなく開通前のどさくさ…
東京の人にはわかってもらえない。 どちらも「駐車場」のこと。 大阪の方々。大阪ではモータープールっていいますが 東京では駐車場かパーキングって言いましょう。まったく通じません。 京都の方々。ガレージって言葉を使いすぎ。 車庫証明のことまでガレー…
だれもが「洋館風」とか簡単にいいますが これほどあいまいな言葉はない。 外国人建築家が設計した邸宅の 江戸・明治期のモノは〈異人館〉 大正・昭和初期のものは〈洋館〉厳密には。 写真の建物を作ったJosiah Conderは最も有名な設計者の1人で日本建築界の…
後から後から ピンチの連続。 どこもかしこも問題ばかり。 勧善懲悪。アメコミヒーローのように一話完結〈スパッと解決〉できたら どんなに楽か。 どうして?となげく間もなく どうやって?と状況を打開する日々。 ピンチの先にチャンスがあるんだと信じては…
泊まったホテルのロビーでパシャリ。 気になる椅子はまずパシャリ。 人目をさけて裏返してこっそりパシャリ。 片手で椅子を持ち上げひっくり返し 残りの手で撮影するのは超人技。人の目にはどう映るのか。 その姿。パシャリたいです。
数日前ですが あの金曜日は 朝から出かけました。 クルマから雪をおろす時間は無く発車。 気持ちは急げど 街のクルマはノロノロ運転。時速15㎞。 午前の約束は遅れ気味でしたが 夕方までに 溶けました。
いーかげん新調したかった 20年使っているキャリーケースが2個。古女房たち。 どちらも壊れました。ついに。やっと…。 20年の進化はとめどなく… なにより汚いケースでもう旅行しなくてもいい幸せ。 かみしめております。 ブランドものとかじゃないけれど フ…
COSTCOでみる大きいやつ。いいっすよね。 日本家屋なら東屋ですが これが何かわからないまま二十年ほどたってました。 これGAZEBOです。 直訳するとやはり東屋。 本体20万円ほどなんですよね。組み立て送料と地盤の改良費は別ですが。 だれもがイイな。安い…
新MacBook Pro。ついに明日到着のメールあり。 店頭で支払いを済ませたのは12月のはじめ。 こんなに大人しくモノを待ったのは ちょっと記憶に無いぐらい。 明日うけとってから日記にUPすりゃよかったのですが けっきょく最後の1日が 待てませんでした。
昨年から椅子選びは続きます。 エッグチェア。スワンチェア。などなど 類型の品がMid-Centuryには多くあってどれもまー同じよーなもんですが Fritz Hansen EGG CHAIRにだけは秘密がある。 〈それは…2脚買えばわかる〉って言っても いまは誰も知らないんです…
朝。満開。 枯れ木に咲いた白い花。 しんぷうに舞い上がり Coffee飲む間に散りました。
クリスマスの頃。ツマ念願の鈴木大拙館へ。 禅の思想。鈴木大拙のことばを読んで その場でかんじた色々。 こういう仕事をしてきたので ふつうの社会人よりはZENに近かしい毎日でした。 クリエイティブな領域では 感覚的に理解し体現する鍛錬が必要なわけです…
用事で奈良。猿沢池へ。 うじゃうじゃいて当然の鹿が一匹もいない。 サギが一羽。あと観光客だけ。 夕方だもんね。寒いしね。とかおもわず声がでましたが 〈奈良にうらぎられた〉そんな気分。 猿沢池につくまで鹿のシの字も思ってなかったのに なんの期待も…
フランスで発刊されている日本特集の専門誌。TEMPURA。 かの地では売れてるみたい。 西洋人のイメージする日本人感はステレオタイプ。 アジア辺境の地の国民は同質的で画一的だと思われてきましたが、 我々からすると反対に米国や西洋人のほうがよほど一元的…
過去に作ったモノ。 ワタシが企画・デザイン・製造手配して世間に流通した製品たち。 不要になるとまずメルカリにいきます。 年に1回ぐらいはメルカリでエゴサーチ。で、げんなり。 もー見ないでおこうと反省。 1年たって繰り返し。 売価は1000円から2500円…
一等賞です。おめでとうございます。 ツマが大晦日の日に 数年ぶりにエステにいって くじをひいたら店員さん全員に驚かれたのだそう。 「年末最後のお客様が最後の最後で一等賞をおひきになった」と。 「ドライヤーぐらいで大げさな」 そのへんにポイと置い…
18のころから毎日1人喫茶していたのは喫煙のため。 12年前にその習慣はなくなりました。 煙草をやめて何が変わったって1人で喫茶店には行けません。 解き放たれるためにいってた愛すべき喫茶店に 今は閉鎖感しか感じない。 もちろんそれでヨカッタと思って…
海をみながらたべるハンバーガーは 真夏じゃなくて正月こそがBest。 冬のGRATEFUL'S。最高。 須磨海岸は 関西人がアクセスしやすい 唯一のWinter beach。 最後の写真はJR須磨駅の改札をでた眺め。To the sea 0minute from door-to-door。 海のみえる駅ラン…
御神酒をいただきながら 杯のそこには顔。 ツマのは恵比寿天。とくればワタシのは大黒天か。 ともちがうぞ。七福神なのはまちがいないが。 消去法でいくと インドのメジャーな〇〇天グループではなく残るは寿老人か福禄寿。 やはり年寄りだ。杖を持ってるぞ…
八寸に餅花がびろーん。 ダイナミックなアレンジの下の小料理が きわめて平凡だったのが 印象的。 餅花って小正月の飾りだったはずですが 最近は正月飾りで定着。 習慣も作法も一定ではないわけです。 最後のデザート〈白い器に白いこしあんの善哉〉 斬新&…
現実世界でおつきあいのある皆様。本年もよろしくおねがいいたします。 これまでの五年間。 小事から大事まで微調整や改善の時期でした。 想定外な〈まさか&そんなに〉の連続も 全てが収まるところに収まり大団円。 今は長いトンネルを抜けきった爽快感で …