Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

東洋的な見方。

f:id:ikedaartplanet:20220113162301j:plain

 

f:id:ikedaartplanet:20220113163531j:plain



クリスマスの頃。ツマ念願の鈴木大拙館へ。

 

 

 

禅の思想。鈴木大拙のことばを読んで

その場でかんじた色々。

 

 

 

こういう仕事をしてきたので

ふつうの社会人よりはZENに近かしい毎日でした。

クリエイティブな領域では

感覚的に理解し体現する鍛錬が必要なわけです。ZENのように。

つねに備えがあるから結論まで見通せる。

依頼主の考え以上に有るべき姿に練り上げる。

学者よりは華道家。柔道家に近いのかも。

 

 

ふつうのことばで語られる禅はわかりやすく

自分の中の東洋的な部分にふれ

安堵しました。