Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

どうする電気代。

 

 

 

今月の電気の請求額。いまだフツーで一安心。

関西は〈原子力のおかげ〉でかろうじて踏みとどまっております。

 

 

昨年の倍額だ。オール電化だと月額100,000円越えだとか

銭湯のガス代が月ごとに1,000,000円アップしただとか

関東以北の方々の光熱費は今が切実。

この難局をどー切り抜けるかのフォーマットができたころに関西地区は

最後に対処できそうなのでホッとしてはおりますが

それにしても金額がすごすぎる…。

EU諸国の電気代のニュースもばんばんきてます。

地球規模のサバイバルゲーム21世紀を生きるって大変です。