Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

「五畿七道の山陰道」出雲国にいってみたい。

 

 

 

「ちかじか出雲市に出張」

まだ行ったことが無い場所。

日本創世の地〈出雲〉を生で見るチャンス。

 

 

 

はじまりから国譲りまで日本の中心であり続けた出雲国

新参者のヤマト王権に下ってから

自分達こそが直系後継者なのだと都合のいい神話に封印され〈ニッポンの歴史の序章〉とされましたが

出雲は神々の夢物語ではなく今もりっぱに存在する場所。

海のAtelierの久美浜

出雲国の勢力圏。

山陰道の出雲を深く知ることが彼の地を知る鍵になりそーです。