Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

盛夏までにヤリそびれたこと。

 

 

 

 

お盆が過ぎました。お墓参りこそしましたが振り返ると

ヤリそびれた事だらけ。

冬に家が建って時をかさね夏までにはヤッて当然と思ってヤリそびれた事。

 

 

 

 

 

 

 

「屋外温水シャワー」

まだキャッキャしてない。一度も使ってない。

てか外構が進んでないので使うシーンがない。

 

 

 

 

 

 

「外海のロングビーチでマッタリ」

すぐソコなんだけど。暇とココロの余裕が無い。

チェアリング。これは引っ越しが無事完了してからでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

「ウチの前で釣り」

キッチンとのシンクロ率がいまだ10%程度なので

魚を釣ってしまったらヤバい。他人が釣るとこ見てるだけ。

 

 

 

まずは引っ越してそれから整えて

〈平常に暮らしだす〉には結局1年かかりそーです。