Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

回想。柿12年。

 

 

 

12年で柿もかなり育ちます。

 

 

 

幾度となく借主をかえながらもガンガン成長する隣の借家の柿の木。

最初は小ぶりで2階の窓から横に見えてた。

鑑賞用では無い。もちろん食用でも無い。

現在はワガヤをどーんと包み込んで勢力拡大。敷地内に侵入する邪魔な枝と実。

屋根の上空から柿の実の空爆。ボタボタ落とす。カラス集まる。虫たかる。

 

「ガンッ!ゴゴン。トッ」隕石かよ。

 

2階の屋根に落ちて転がって

1階の屋根でガンと弾んで何かに激突。べっちょり。四六時中。深夜も。

柿からの卒業。正直うれしい。

隣の柿の木には最期まで勝てませんでした。