Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

ゆたかな家食の世界へ。

f:id:ikedaartplanet:20210427175422j:plain

f:id:ikedaartplanet:20210427175438j:plain

 

 

 

いつも通りではなく

〈手間暇をかけたくなる〉ときがあります。今がそう。

心満ちている前向きな気持ちからではなく

逼迫した何かからの逃避行動であることが多いのですが。

現在ツマは秋まで大量の仕事を受注中。

目を離すと家中大掃除をしかねないくらい鬱積しております。

 

 

ただいまの主戦場は台所。

 

 

ツマとワタシの陣取り合戦

ツマは「旬のたけのこ」を再び大量に湯がきはじめ

様々なタケノコ料理を日々量産中。

ワタシは例の「チキンカレー中毒性有り」のレパートリーに現在没頭中。

 

 

文化が育まれるのはこーいうとき。

平穏な日常からではなくギリギリの精神状態から。

荒々しくマグマが噴き出し新島が発現するように

突然現れるわけです。

とーぶんはこんな感じ。

家食は続きます。