Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

Eames Lounge Chair VS BIBENDUM。

f:id:ikedaartplanet:20211220232830j:plain

f:id:ikedaartplanet:20211220232849j:plain

 

 

イームズコルビュジエなどなど。

ただいま読書用の椅子を探索中。

椅子を学んでいたころには垂涎の的だったあの名品たち。

いまでも正規品は50万円100万円なのですが

まったく同じ品が5万円10万円でなんでもそろいます。

〈リプロダクト品〉イイ時代になったものです。

 

 

リプロダクト品とは意匠権の期限が切れた製品の復刻生産品。

ジェネリック薬品みたいな家具〉といえばわかりやすいでしょうか。

偉大なデザイナーたちには申し訳ないですが合法で完璧なコピーが製造流通しているのです。

 

 

なのでEames Lounge Chair  VS  BIBENDUM。

夢がかなっちゃいそうです。