Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

飛騨高山にいきました。

 

 

 

岐阜にいくというと全員から「なんで」と聞かれました。

「何があんの」とも。

さっぱりわからない。だからいくのですが。

 

 

 

結果。飛騨高山。予想外に良く

また近々に訪れるかもしれません。

空が雲が近い。民家も街もみょうに骨組みがごつい。

そーいうたわいも無いすべてが醸し出す違和感。それが

〈自分はここでは旅人である〉と感じさせたのでした。

この感覚はいままでなかった。

これが旅。なのでしょう。

 

 

思えば沖縄とか海辺とか標高の低いとこばかりにいってた。

2000mを超えたのも飛行機以来で初。

京都に帰ると

飲みかけのペットボトルがへこんでました。