Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

なるほど、そーくるかと!

 

 

 

商品棚でみつけて愕然。

 

 

 

 

たしかにセーフ。

あたりまえの言葉をふたつ並べただけ。

いその、かつお

いその、わかめ。しかも「、」まで入っているし。

磯のワカメを売るのにこの名前がダメなわけがない。

食品でも無いどこかのアニメと一緒にされたら

逆に困るわけです。

 

 

商品の名前を決めるとき

他社とことなる似たり寄ったりな商品名を

わざわざ弁理士にお金と時間をかけて

ていねいに商標登録してきた自分がバカに思えました。

 

 

そうか「いそのかつお」じゃ〈一般的な名称〉なので出願しても認められないのかも。

「、」が入っているからこそ商標の登録ができたのでは…プロの小技。

たいへん効果的な

スカッとしたネーミングです。