Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

雪山で非力を嘆く。

 

 

 

 

 

うずもるる 我のくるまや これならん はるかな旅の 雪の一むら

 

 

 

 

急遽

豪雪警報のなか朝8時にでかけました。

短歌は自分がこれから乗るクルマと出会ったときを

詠んだもの。〈現金60000円ゲット〉のためには

なにがなんでも本日中に久美浜にいって帰ってこなければならない。

鉄道も高速も止まったいま

満天の星のように地図に点在する地道の〈通行止め〉を回避するには

豪雪地帯を二度越える琵琶湖からの大回り往復550kmコースしかない。

大雪で閉鎖中のスキー場を

2ヶ所通過する難コース。

 

 

ワタシにはおおきな希望があり

努力は報われると信じています。が

雪山をすすむほどにクルマは消え道も白くてみえない。

最初のスキー場で時速は15kmに。凍った轍が車体の底をたたいて飛び跳ねるクルマ。

その後450kmがこの調子であれば遭難する前にクルマは故障〈ここで断念〉となりました。

がっかり帰るのにも時間がかかり

なんもないのに17時に。

 

 

本来はふつーの水曜日。だいぶん前から映画館の予約をしておりました。

キャンセルできずにムダに金だけはらった映画はDr.コトー

非力の嘆きってやつ。痛感してます。

見てませんけど。