Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

メロンパフェと久美浜。

 

 

 

 

 

Reception Gardenでたべたメロンパフェ

あいかわらず美味しかった。

 

 

 

前回の久美浜行きから2週間がたちました。

あと1週間は京都市にカンズメ。

メロンパフェとの再会。

たのしみです。

海のAtelier周辺は砂丘地帯。主産業はフルーツ栽培。

夕日ヶ浦までの6kmはフルーツロード。真っ青な海に沿って走る国道沿いにフルーツ直売所が並びます。

桃、スイカ、メロン、ぶどう、梨、いちご。いまは桃とメロン。

ケモノが多いのはそれでかな。

山の農園はハチもすんごいし。人間がいちばん少ないのかも。

 

 

次に行ったら毎日キンキンに冷やしたフルーツを。それを励みに踏ん張ります。