Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

海老で鯛。

f:id:ikedaartplanet:20200210115221j:plain

 

 

なんだか気を使わせたようで、

お返しにお盆が届きました。

 

 

贈り物。

地元の有名な民藝品そこんとこはピシャリ押さえつつ、

相手の生活スタイルや好みに合う品を贈る。言葉にするのはカンタンですが殆ど不可能。

 

 

ですがこれは100点満点。

 自分で選ぶよりだんぜん正解。シーンを選ばず使いやすそう。しかも品がいい。

 

桜の彫りがいい塩梅なので 、

前庭の梅と一緒に記念写真。あわせて満開です。

 

 

 

 

5.6℃ *梅の木の前で13時に計測。スマホアプリでは左京 7℃。