Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

さいごは三嶋亭。

 

 

コロナで延長が続いた京都府GO TO EAT券の使用期限。

ついに5月20日まで。

 

 

さいごは三嶋亭で使い切ります。

 

 

食事で伺うのは始めて。

長年贈答で肉を買ったり客に店を紹介したりで利用してますが

自分では…食べにいかない。

旅先では贅沢できても家の近所で散財なんてできませんから。

 

 

使いそびれたGO TO EAT券のおかげ。

一気に使い切れる店は三嶋亭ぐらい。

こんなことでもないとこれないぞ三嶋亭。

〈一番イイお肉〉で注文。なんとバランスのいい肉。

 

 

そう。最後はなんでも〈優しいバランス〉に行き着くのですね。

日本酒の最高価格帯への道程と同じ。

脂身の旨みや赤身の満足感の先にはこんな〈平穏な味わい〉が待っていたのでした。

 

 

ありがとう。そしてさようなら三嶋亭。

よい勉強になりました。