Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

1年たちました。

 

 

 

 

あの日。救急車で運ばれてから1年たちました。

 

 

 

退院するとき症状が回復するのは

三ヶ月から半年後かなあ。といわれましたが

ウソ。

暮らしに支障が無くなるって意味なら三ヶ月。

他人に気づかれないクラスの回復で半年。

慣れちゃったのでもう全然へいきなのですが

日々暮らしの中で三半規管を鍛えるべく地味にリハビってます。

 

 

できること。やりたいこと。

できないこと。したくないこと。

満足や希望の設定は結局自分しだいなのだと悟るにはいい年齢なのかな。

神様は上手に試練を与えるなとも思いますが

周囲の人への迷惑は計り知れずあまりに酷。

ヒトはヒトに生かされているのだと

この一年で気づかされたわけです。