Atelier日記 by Ikeda Art Planet

京都のプロダクトデザイン事務所「イケダアートプラネット」2011年11月1日 四条烏丸から平安神宮のよこ・大正後期築の町家「京町家@Atelier」に移転しました。このHPは「和」のしつらえや提案「日本的なモノ」を求められる当社の本業とは別〈ありふれた日々〉のあれやこれや。京都・岡崎のちょっと有名な古民家地区から京都暮らしの熱量をこっそり更新中。

鳥取からプリンター帰還。

 

 

一週間ぶり。

直って帰ってきました。

 

 

 

「プリントできひん明日のプレゼンどーすんねん」

A3ノビの大型プリンターが

いつも突然逝ってしまうので大慌てになるのです。

大抵は〈廃インクタンク満杯〉交換だけなのですが修理はいつも1週間待ち。

ここ二十年は修理が2年ごと。買い換えは6年ごとかな。

毎回〈最悪〉を切り抜けております。

 

 

故障の当日ヨドバシカメラに急遽A4プリンターを買いにいって1週間しのぐことも数回。

しかも2年後におこる故障のとき。せっかく買ったほぼ新品のA4プリンターはけっして動きません。

ニホンのプリンター屋は

故障とインクで商売してるのか。そー吠えながらも黙って使うしか無く

あと2年の無事だけを祈り

今日もガシガシ印刷しております。